Smile F LAOS 7 つの行動指針

  1. 関わる人たちを驚かせ、
    感動させること
  2. 相手の期待を超える
    応対をすること
  3. 新しいこと、
    人と違うことを
    尊ぶこと
  4. 仲間を説得し、
    仲間の支持をえること
  5. ホンモノを
    目指すこと
  6. 学外の専門家や
    団体から積極的に
    教えを乞うこと
  7. 自分の成長を
    つねに自覚すること

2019年度授業予定表

*2020年度の予定は近日中に発表します。

春学期

  5限目 6限目
1 イントロダクション/自己紹介 班構成の紹介
2 これまでの活動の経緯(講義) 班分け・今年度の国際協力PJの概要発表
3 フェアトレードとは(講義) 事業計画書・各班計画書作成
4 フェアトレードとは(映像) 事業計画書・各班計画書作成
5 姉妹団体ドリプロの講演 事業計画書・各班計画書発表
6 オルター・トレード・ジャパンの講演 ラオスフェスティバル事前準備
7 「貧困」とは何か(講義) ラオフェス振り返り・焙煎業者訪問準備
8 発展途上国の教育問題(講義) 焙煎業者訪問振り返り
9 ラオスの教育制度と課題 学内販売会準備
10 各班進捗状況の把握(各班発表) 学内販売会準備
11 学生ボランティア団体の講演 学内販売会準備
12 学内販売会準備
13 学内販売会振り返り・会計報告 夏季活動打ち合わせ
14 講演会(未定) 講演会後の交流会
15 春学期の振り返り(講義)  
  • ※5月下旬 ラオスフェスティバルへの参加
  • ※6月上旬、焙煎業者訪問
  • ※7月上旬、マネージメントゲーム開催(予定)
  • ※7月下旬、東南アジア料理を作る会を開催(予定)
  • ※夏季休暇中、ラオス語集中講座を開催(予定)

秋学期

  5限目 6限目
1 秋学期スケジュール確認 班活動/体験の言語化
2 ラオスのコーヒー産地(映像・講義) 班活動/体験の言語化
3 ラオスの地理と歴史(講義) 班活動/体験の言語化
4 ラオスの農業と経済(講義) 講演会(未定)
5 ボラベン高原の地理と歴史(講義) 班活動/体験の言語化
6 コーヒーの生産と流通(講義) 班活動/体験の言語化
7 危機管理講習(講義) 白山祭振り返り
8 仲買人と協同組合の買取方法(講義) 班活動
9 家計調査の意義と練習 班活動
10 家計調査の練習 班活動
11 学内販売会
12 渡航前の準備 会計報告・販売会振り返り・班活動
13 ラオススタディツアー
14 フェアトレードの経済的影響の考察1 報告会準備
15 フェアトレードの経済的影響の考察2 報告書の執筆に向けて
  • ※11月上旬、白山祭での出店。
  • ※数回ほど学外での販売会を実施。
  • ※12月下旬、ラオススタディツアーを開催。
  • ※1月中旬、成果報告会を開催。

※授業計画はあくまで予定です。実際は状況に合わせて変更される可能性があります。

Scroll To Top