今回のロゴ作成は、デザイナー重森健次郎さんが引き受けてくださり、何度も相談をしながら、こちらのロゴに決まりました。
重森健次郎さんのHPはこちらになります。 http://shigemorikenjiro.com/content/
次に、ロゴについてのご説明に入ります。 活動内容や、理念をふまえてロゴに入れたい要素を考え、コーヒーの木がモチーフのロゴを作成しました。
①コーヒーの実は、木になるということ、コーヒーを販売して教育支援を行うことから木が支えるようなコーヒーの木をモチーフにしました。
②木がぐんぐん成長していく様子に、子どもの成長とSmile F LAOSという団体の成長の意味を込めています。
③配色はラオスの国旗にちなんで、赤と青を使いました。また、葉の色を緑にすることでより鮮やかな印象になりました。
このロゴを見てどんな活動をしている団体かと興味を持ってもらうことを目標としています。
これからこのロゴが団体のシンボルになりますのでよろしくお願い致します。